Online Seminar
オンライン・セミナー
ドラムサークル・ファシリテーションをもっと深く学ぼう!
音楽教育学とドラムサークル
『エントレインメントのちから
リズムのちから』
募集は終了しました。
次回「フロー理論」の日程は決まり次第お知らせいたします。
もっと深く学べるようにと、「3回シリーズ同メンバーで学ぶ」形式を採用した前回の講座。
再び改善し、1モジュールをINPUTとOUTPUTの二日に分けることにしました。
お一人お一人の顔と名前がわかる状況で共に学びたいと、ラルスは考えています。
直接対話ができる時間を持てるよう少人数で開催します。
また、今年10月からの3回シリーズ受講生は、次のステップ「フロー理論」へ向けて復習のため再受講できるようにしました。
音楽教育学ペタゴジーの研究者ラルス・コルスタッド。
学校教育現場でのドラムサークルを研究し、修士号を取得。現在、子供たちとの現場を持ちながら、後進の指導として大学などでも教えています。
また、ノルウェイ認定トレーナーとしてドラムサークル・ファシリテーターの育成も行っています。