「ドラムサークルカンファレンス2025」を開催しました
- VMCグローバルジャパン
- 3月19日
- 読了時間: 2分
2025年3月9日(日) 愛知県名古屋市にて、ドラムサークルカンファレンス2025を開催しました。
北は北海道、南は宮古島から参加してくださいました。
「福祉におけるドラムサークルの可能性」をテーマに牛田聖子さん、間瀬遥香さん、松本佳久子さん、箕浦恭代さんにプレゼンテーションをしていただきました。それぞれが持っている現場での貴重なお話をしていただきました。
その後はチェアパーソンに猪狩裕史さんをお迎えし、福祉現場でのドラムサークルの可能性やドラムサークルを実施する上で困難だったこと、どのようにして乗り越えたのかについてお話しいただきました。
昼食後には分科会を行いました。1つ目は午前中のプレゼンテーション内容を深堀りをしました。パネリストの方々のお話を更に深堀りして、より深い学びの時間になりました。
2つ目は午前中を過ごしてやってみたくなったこと、悩みや聞きたいことについてグループを分けておこないました。それぞれの部屋から戻ってきた参加者の皆様の表情はとても晴れやかでした。
ドラムサークルのイベントでしたが、最後の最後までドラムサークルはお預けでした。 最後のドラムサークルは、いつまでもこの時間が続けばいいのにと思うくらい素敵な時間でした。
ドラムサークルカンファレンス2025実行委員、地域サポーター:鈴木愛梨
©VMCグローバルジャパン すべての写真の無断借用は固くお断りします。
Comments