top of page
検索


【特別番外編】食礼xドラムサークル 特別体験会&研修会を開催します!
ドラムアバウト2025の特別番外編として「食礼xドラムサークル 特別体験会&研修会」を開催します! ~ 音・食・武・リズムの調和が生み出す、新たな可能性 ~と題し、昨年5月に香川で開催されたレノンリー氏の武学とのコラボセミナーをさらにパワーアップしました。...
VMCグローバルジャパン
3月20日

「インテンシブ研修2025」のお知らせ動画が届きました!
2025年GWに開催される5日間インテンシブ研修のトレーナーとして来日するアーサー・ハルとジム・ボノウからのお知らせ動画が届きました。 2年ぶりに開催される合宿型のDCファシリテーション研修は、5日間があっという間にすぎるほど実践と座学の両面から楽しく学ぶカリキュラムが盛り...
VMCグローバルジャパン
3月5日


松山市で西瀬戸音楽療法研究会主催「ドラムサークルファシリテーションの基礎を学べるワークショップ」を開催しました
2025年2月、松山市で西瀬戸音楽療法研究会の主催「ドラムサークルファシリテーションの基礎を学べるワークショップ」が開催されました。 愛媛県の音楽療法士の方々にぜひ知ってもらいたいと思っていた願いが叶いました。幅広い年代の方が参加してくださり「ずいぶん前に参加した事あるよ」...
VMCグローバルジャパン
2月25日

東京でも開催!【限定15名】ジム・ボノウ来日記念セミナー「チームビルディング 成果を上げるチームの作り方 感情知能(EQ)を高めよう」を開催します!
VMCグローバルチームのまとめ役としてVMCテキスト編纂に尽力し、メンター研修の講師として、イギリス、アメリカ、そして日本でリーダーシップを教えるジム・ボノウ。彼は、アメリカ国内のみならず海外でも多くの企業セミナーを定期的に開催しています。...
VMCグローバルジャパン
2月10日

ジム・ボノウ来日記念セミナー@松山「チームビルディング 成果を上げるチームの作り方 感情知能(EQ)を高めよう」を開催します!
VMCグローバルチームのまとめ役としてVMCテキスト編纂に尽力し、メンター研修の講師として、イギリス、アメリカ、そして日本でリーダーシップを教えるジム・ボノウ。彼は、アメリカ国内のみならず海外でも多くの企業セミナーを定期的に開催しています。...
VMCグローバルジャパン
2月2日

『メンター&インテンシブ研修2025』会員先行予約開始しました!
現代ドラムサークルの基礎を築き世界中で1万人以上のドラムサークル・ファシリテーターを養成してきたアーサー・ハルと、VMC理論の体系化を推し進めたアーサーの右腕ジム・ボノウが来日し、メンター&インテンシブ研修2025を開催いたします。...
VMCグローバルジャパン
2024年12月26日


大阪で「DCファシリテーション体験セミナー」を開催しました!
2024.11.30(土) 大阪にて、ドラムサークルファシリテーション体験セミナーを開催しました。 関西圏の方が多いなか、なんと遠くは屋久島から!来てくださった参加者の方もおられました。 まずはオープニング・ドラムサークル。初めてお会いした方も多くまずは顔を見合わせるところ...
VMCグローバルジャパン
2024年12月8日

今年も武庫川女子大学でDCファシリテーション体験セミナーを行いました
昨年に引き続き、11月26日(火)武庫川女子大学音楽学部の授業としてDCファシリテーション体験セミナーを行いました。 午前中は、音楽館のホールで演奏学科・応用音楽学科の学内演奏Ⅰ~Ⅲ履修生約80名の学生と先生方が集まりました。音楽部合同演奏として、DC体験を中心としたセミナ...
VMCグローバルジャパン
2024年12月7日

『DCファシリテーション体験セミナー』@名古屋を開催します!
「ドラムサークルカンファレンス2025」プレイベントとしてDCファシリテーション体験セミナーを合わせて開催します。 どなたでも参加できます。 お申込み方法 : こちら よりお申し込みください。 とき:2025年3月8日(土)14:00-18:00...
VMCグローバルジャパン
2024年11月14日

『西瀬戸音楽療法研究会2024年度勉強会』でドラムサークル・ファシリテーション体験セミナーを行います
どなたでも参加できます。 とき:2025年2月23日(日・祝)13:30-16:40 場所:愛媛県男女共同参画センター 多目的ホール 松山市山越町450 伊予鉄路面電車「本町6丁目」下車徒歩3分 (直接会場へのお問合せはご遠慮ください)...
VMCグローバルジャパン
2024年11月13日


富山で初の「DCファシリテーション体験セミナー」を開催しました!
2024年11月3日、高岡市で開催されたワンディセミナーでは、県内、そして新潟・福井から合わせて20名の受講生が参加しました。初めて顔を合わせるメンバーでしたが、 トムトムのドラムコールから、みるみるうちに表情が和らぎ、直ぐに受講生同士の気持ちの交流がスタートしました。そし...
VMCグローバルジャパン
2024年11月11日


札幌市で、ベーシック研修を開催しました!
2024年10月12日から14日までの3日間、札幌市で開催されたベーシック研修では、北海道のみならず、東京、神奈川、愛知、沖縄など全国から24名の受講生が参加しました。以下、各日の様子をご紹介します。 1日目 全国から集まった参加者たちは、初めて顔を合わせることもあり、少し...
VMCグローバルジャパン
2024年10月30日

『ドラムサークル・ファシリテーション体験セミナー』大阪で開催します!
当法人会員の主催団体「ハートサウンド和楽」からのご依頼でドラムサークル・ファシリテーション体験セミナーを開催します。 とき:2024年11月30日(土)13:00-17:00 場所:ランズホール 大阪市住吉区我孫子東2丁目5-2...
VMCグローバルジャパン
2024年10月24日

<DCFを学ぼう!>「ベーシック研修フォローアップWEBクラス」を開催します
実地研修での学びを振返るための研修フォローアップWEBクラスを開催します。 ※10月12-14日札幌でのベーシック研修参加者のためのWEBクラスです。 【内容概要】 研修のフィードバック、伝え忘れたこと。 最大の学びのシェア。研修後の自分の変化に気づく。 Q&A...
VMCグローバルジャパン
2024年9月16日


恒例: えひめこどもの城で「DCファシリテーション体験セミナー」&「どんどんちゃかちゃかリズムであそぼ!」を開催しました。
毎年夏の恒例行事となったえひめこどもの城での「DCファシリテーション体験セミナー」と「どんどんちゃかちゃかリズムであそぼ!」(ドラムサークル四国部。主催)が8月24日25日の週末に開催されました。 DCファシリテーション体験セミナーでは、初めての受講生とベテランDCファシリ...
VMCグローバルジャパン
2024年8月27日

札幌で二度目の開催!『ドラムサークル・ファシリテーターズ・ベーシック研修』のお知らせ
3日間ベーシック研修を札幌市中の島で開催することになりました。 理論と実践練習20時間の研修です。クロージングでは修了証を授与します。 また、受講後は、当法人「ベーシック会員」への登録が可能となり、研修やイベントの割引やWEBクラスへの無料参加など特典を受けることができます...
VMCグローバルジャパン
2024年6月30日

VMCベーシック研修受講生のためのフォローアップ勉強会を開催します!
毎年夏の恒例行事となったえひめこどもの城での「DCファシリテーション体験セミナー」と「どんどんちゃかちゃかリズムであそぼ!」(ドラムサークル四国部。主催)。今年も8月24日(土)、25日(日)に開催することになりました。その一連の研修として、日曜日の午前中からフォローアップ...
VMCグローバルジャパン
2024年6月23日

アドヴァンス研修振返りWEBクラスが終了しました
2024年6月16日(日)午前9時より アドヴァンス研修振り返りWEBクラスが開催されました。 松山で開催されたアドヴァンス研修から1週間後の日曜日、キャメロンからの宿題を持ち寄り、研修での学びを通してDCファシリテーターとしての大切なトリプリシティ(3要素)をシェアし合い...
VMCグローバルジャパン
2024年6月18日


アドヴァンス研修実践DC②「コミュニティドラムサークル」が開催されました
2024年6月8日(土)午後2‐4時 愛媛県男女共同参画センター多目的ホールでアドヴァンス研修実践DC②コミュニティドラムサークルが開催されました。こどもからご高齢の方まで80名以上の方が参加。太鼓を叩くのも初めてという方もたくさんいました。...
VMCグローバルジャパン
2024年6月16日


アドヴァンス研修2024が開催されました
2024年6月6日(木)~9日(日)4日間にわたる第2回アドヴァンス研修2024が松山市内で開催されました。この研修は、過去にVMC主催の3日間ベーシック研修を受講し現在DCファシリテーターとしてアクティブに活動している経験値の高いDCファシリテーターのための研修で、通訳を...
VMCグローバルジャパン
2024年6月16日
©VMC Global Japan
©VMC Global Japan
bottom of page