top of page
検索

大阪フォローアップ勉強会を開催します!
大阪でオンラインではなく実際に集まってフォローアップ勉強会を開催することになりました。 ※3日間ベーシック研修、5日間インテンシブ研修受講生のための勉強会です。これらの研修は、日本では、2004年から2023年まで山梨、東京、名古屋、愛媛、札幌、大阪で開催されています。...
VMCグローバルジャパン
2023年9月23日

第23回日本音楽療法学会学術大会でDCファシリテーションセミナーを開催しました。
9月1日(金)岐阜長良川国際会議場で第23回日本音楽療法学会学術大会が開催され、学術大会企画ワークショップとしてDCファシリテーションセミナーを行いました。 全国の音楽療法士が集うこの学会でドラムサークル・ファシリテーションのVMC基礎理論を紹介できたことはとても名誉なこと...
VMCグローバルジャパン
2023年9月13日

恒例: えひめこどもの城で「DCファシリテーション体験セミナー」&「どんどんちゃかちゃかリズムであそぼ!」開催しました。
毎年夏の恒例行事となったえひめこどもの城での「DCファシリテーション体験セミナー」と「どんどんちゃかちゃかリズムであそぼ!」(ドラムサークル四国部。主催)が8月の最終週末に開催されました。 DCファシリテーション体験セミナーでは、初めてファシリテーターに挑戦したい方とベテラ...
VMCグローバルジャパン
2023年9月12日

10月27日(金)DCファシリテーション体験セミナー@めぐろパーシモンホールお申込みの方へ
9月5日(火)の夜、東京で開催予定のDCファシリテーション体験セミナーの申込フォームの不具合が判明いたしました。そのため、参加費の振込み情報がお手元に届かない場合がございます。 9月5日以前にお申込みされた方は、恐れ入りますが下記の画像にあるQRコードより再度お申し込みくだ...
VMCグローバルジャパン
2023年9月6日

『ドラムサークル・ファシリテーション体験セミナー』東京で開催します!
4年ぶりに東京でドラムサークル・ファシリテーション体験セミナーを開催します。 とき:2023年10月27日(金)18:30-21:30 開場:18:20 場所:めぐろパーシモンホール リハーサル室 目黒区八雲1丁目1−1 東急東横線 都立大学駅から徒歩約7分...
VMCグローバルジャパン
2023年9月1日


<海外講師招聘研修>インテンシブ研修のスライドショーを作成しました
2023年5月2日(火)~6日(土)5日間インテンシブ研修の様子をフォトグラファーUPS Ueno氏にお願いし研修の様子を撮影しました。研修の一瞬を切り取った写真の数は千を超えたそうです。 その中から厳選し研修の様子をスライドショーにしました。...
VMCグローバルジャパン
2023年6月24日


「第42回日本音楽療法学会北海道支部大会」講演としてDCファシリテーションセミナーを行いました。
6月4日(日)札幌大谷大学響流(こーる)ホールに於いて「第42回日本音楽療法学会北海道支部大会」が開催され、その講演会としてDCファシリテーションセミナーを行いました。 新型コロナ感染拡大のため3年ぶりに対面開催となった大会。支部大会運営部からの要望は以下の2つでした。...
VMCグローバルジャパン
2023年6月9日

今年もやります!ドラムサークル四国部。主催『ドラムサークル・ファシリテーション体験セミナー』開催のお知らせ
松山を中心に活動しているドラムサークル四国部。がワンデイセミナーを主催します。 翌日には、ベーシック研修受講生のための勉強会とキッズ・ドラムサークルも開催! とき:2022年8月26日(土)午後1~5時 場所:えひめこどもの城あいあい児童館中3階研修室...
VMCグローバルジャパン
2023年6月2日


<海外講師招聘研修>メンター&インテンシブ研修が終了しました
2023年4月29日(土)~5月6日(土)8日間メンター研修、5月2日(火)~6日(土)5日間インテンシブ研修が愛媛県大洲市鹿野川荘で開催されました。 新型コロナ感染拡大の影響で2度の延期を受け、メンター研修としては2015年以来2度目の開催でした。...
VMCグローバルジャパン
2023年6月2日

大阪で初開催!『ドラムサークル・ファシリテーターズ・ベーシック研修』のお知らせ
理論と実践練習を3日間にわたりドラムサークル・ファシリテーションの基礎を学ぶ20時間の研修です。クロージングでは修了証を授与します。 また、受講後は、当法人「ベーシック会員」への登録が可能となり、研修やイベントの割引やWEBクラスへの無料参加など特典を受けることができます。...
VMCグローバルジャパン
2023年4月21日


第42回日本音楽療法学会北海道支部大会で「DCファシリテーションセミナー」を行います
一般社団法人日本音楽療法学会北海道支部様のご依頼でDCファシリテーションセミナーを開催いたします。 音楽療法学会員だけでなく、一般の方も参加できます。 とき:2023年6月4日(日)10:00-16:30(受付開始9:30)...
VMCグローバルジャパン
2023年4月9日


名古屋音楽大学オープンキャンパスでDCファシリテーション・ワークショップ&コミュニティドラムサークルを行いました
大学としていち早くVMCドラムサークルファシリテーション理論を学ぶための土台を作り、3日間ベーシック研修を主催している名古屋音楽大学オープンキャンパスで研修&コミュニティDCを開催しました。 2022年1月に開催された3日間ベーシック研修修了生が中心となって立ち上げた同大学...
VMCグローバルジャパン
2023年3月26日

うわじま市民大学でDCファシリテーション・ワークショップを行いました
愛媛県宇和島市で開催された「みんなで”楽しい宇和島”をつくる学びの場~うわじま市民大学2022~の講座として「ドラムサークルの世界へようこそ!」と題し4回シリーズのセミナーを開催しました。 「つながる」「まなぶ」「みつける」そして実践ワークショップの4つのテーマに分け、日ご...
VMCグローバルジャパン
2023年3月9日

『メンター&インテンシブ研修』詳細決定!
現代ドラムサークルの基礎を築き世界中で1万人以上のドラムサークル・ファシリテーターを養成してきたアーサー・ハルと、VMC理論の体系化を推し進めたアーサーの右腕ジム・ボノウが来日し、2015年以来2度目のメンター&インテンシブ研修を開催することが決定しました。...
VMCグローバルジャパン
2022年12月1日

<世界に広がるドラムサークルの輪!>アーサー・ハル&ジム・ボノウからビデオメッセージが届きました
VMCグローバルファシリテーターの世界へようこそ! VMCグローバルの創設者アーサー・ハルとその右腕としてドラムサークル・ファシリテーターを世界中で養成しているジム・ボノウのお二人からベーシック研修生へのビデオメッセージが届きました。...
VMCグローバルジャパン
2022年11月8日

<ドラムサークルワールドへようこそ!>世界に広がるVMC受講生の輪!
VMCグローバルファシリテーターの世界へようこそ! 先日レポートでご紹介した通り、10月8-10日札幌でVMC3日間ベーシック・ドラムサークル・ファシリテーター研修プレイショップを開催し、新たなDCファシリテーター仲間が加わり修了しました。...
VMCグローバルジャパン
2022年10月26日


うわじま市民大学講座:「ドラムサークルの世界へようこそ!」を開催します!
みんなで”楽しい宇和島”をつくる学びの場「うわじま市民大学2022」の講座としてドラムサークル・ファシリテーションセミナーを開催することになりました。 第1回 2022年11月25日(金)19:00-20:30 テーマ:「つながる」~さまざまな壁を乗り越えてつながりあう~...
VMCグローバルジャパン
2022年10月22日


『3日間ドラムサークル・ファシリテーターズ・ベーシック研修』札幌レポート
2022年10月8-10日(土-月・祝) 札幌で初めての「ドラムサークル・ファシリテーターズ・ベーシック研修」が開催されました。 当VMCグローバルジャパンでは、法人設立当初から東京・名古屋など中央都市部での研修開催だけでなく、当法人講師陣が日本各地に出向く事で、研修生の旅...
VMCグローバルジャパン
2022年10月20日


名古屋で『虹色ドラムサークルデイ』を開催しました。
2022年9月23日(金)名古屋音楽大学DOホールで、「あなたもリズムの探検隊~虹色ドラムサークルデイ」で50名の参加者による虹色のリズムを奏でることができました。 午前中、DCファシリテーションの基礎であるピープルコンタクトについて、実践を交えながら体験学習「隊長コース」...
VMCグローバルジャパン
2022年9月30日


札幌大谷大学でDCファシリテーション体験セミナーを開催しました
令和4年9月10日(土)札幌大谷大学で「ドラムサークル・ファシリテーション体験セミナー」を行いました。 大学夏休み最後の週末に開かれたセミナーは、新型コロナ感染対策を考慮し、少人数での開催となりました。同大学で音楽療法士を目指している学生方を中心に、大学で教鞭をとっている先...
VMCグローバルジャパン
2022年9月17日
©VMC Global Japan
©VMC Global Japan
bottom of page