top of page
検索

ラルスのオンラインセミナー全3回活動レポート
昨年度、ベーシックWEBクラスの講師としてノルウェイ認定トレーナー、ラルス・コルスタッドからフロー理論に関する講座を企画し、ミュージッキング、コミュニティ・ミュージック、エントレインメントなどドラムサークル・ファシリテーターとして役立つ理論をご紹介していただきました。...
VMCグローバルジャパン
2022年12月4日

<DCをもっと好きになろう!>「世界のドラムサークル事情~シアトル編」を開催します
今年度のオープンWEBクラスは、「世界のドラムサークル事情を知ってドラムサークルをもっと好きになろう!」をテーマにいろいろな国や都市で開かれているドラムサークルをインタビュー形式で紹介していきます。 【内容概要】 シアトルは、アメリカ西海岸にあり、AmazonなどIT産業都...
VMCグローバルジャパン
2022年11月17日

札幌ベーシック研修フォローアップWEBクラスが終了しました
第5期最初のWEBクラスとして、2022年11月6日(日)午後8時から10月に札幌で開催された3日間ドラムサークル・ファシリテーター・プレイショップ・ベーシック研修受講生のためのフォローアップWEBクラスが開催されました。...
VMCグローバルジャパン
2022年11月9日

<特定対象者向けのDCを学びあおう!~幼稚園・保育園・こども園編>「ベーシックWEBクラス」を開催します
今年度の新企画。特定対象者向けのDCについて経験ある日本人DCファシリテーターがプレゼンターとなり、みんなで学びあうWEBクラスを企画しました。 【内容と概要】 ・幼児教育とドラムサークルについて ・未就学前の子ども達との活動内容...
VMCグローバルジャパン
2022年10月22日

<DCFを学ぼう!>「札幌ベーシック研修フォローアップWEBクラス」を開催します
実地研修での学びを振返るためのベーシック研修フォローアップWEBクラスを、1月の名古屋に引き続き今回も開催することになりました。 【内容概要】 研修のフィードバックと、ショートハンドを基にコミュニティDCの振返り。 研修後の自分の変化に気づく。...
VMCグローバルジャパン
2022年10月14日

アーサー・ハルのオープンWEBクラスが終了しました
2022年9月25日(日)午前10時から当法人理事であり、VMCの創設者アーサー・ハルのオープンWEBクラスが開催されました。 今回のテーマは「学び方を学ぶ」でした。VMCではベーシック研修などの実地研修でも「学び方の学び」を基本としています。何度も研修に参加し学び続けるこ...
VMCグローバルジャパン
2022年9月27日

<DCFをもっと深く学ぼう!>「音楽教育学ペタゴジーとドラムサークル」ラルス・コルスタッドのオンラインセミナーを開催します
好評を博したノルウェイ認定トレーナー、ラルス・コルスタッドからもっと深く学べるオンラインセミナーを企画しました。少人数同メンバーによる3回シリーズで、もっと密にペースを合わせながら学びを深める講座です。 【内容概要~モジュール①】...
VMCグローバルジャパン
2022年8月23日

<世界のDCFとつながろう!> アーサー・ハルのオープンWEBクラス開催します
現代ドラムサークルの基礎を築き、VMC(Village Music Circles)の創始者であり、世界中で1万人以上のドラムサークル・ファシリテーターを養成してきたアーサー・ハル。ZOOMを通して直接学べる今年度最後のWEBクラスです。 【内容概要】...
VMCグローバルジャパン
2022年8月15日

<世界のDCFとつながろう!> 来期に向けて新たな試み「世界のDC事情」フィリピンからソル・バウティスタが登場します!
来期5周年を迎えるあたり、新たなWEBクラスを開催します。 【内容概要】 <世界のDCFとつながろう!>では、アメリカ・ヨーロッパ・アジアなど世界中のDCFがさまざまな講座を開いてきました。 「世界のDC事情」では、DCの日常的な悩みは日本と同じ?それとも違いがある?...
VMCグローバルジャパン
2022年6月18日

ラルス・コルスタッドのベーシックWEBクラスが終了しました
2022年5月10日(火)午後8時半からノルウェイ認定トレーナー、ラルス・コルスタッドのベーシックWEBクラスが開催されました。 1回目のコミュニティ・ミュージック、2回目のミュージッキングに続き、今回は、ミュージッキングという「音楽」を名詞ではなく動詞(アクション)として...
VMCグローバルジャパン
2022年5月19日

『オンライン万歳!!』其の2 終了しました!
5月1日(日)に開催された「オンライン万歳‼」お陰様で60名を超える皆様のご参加をいただきました。 今回の講師は、現代DC発祥の地であるアメリカのDCファシリテーターの中から、日本のDCの礎を築く一躍を担った経験がある方々にお願いしました。...
VMCグローバルジャパン
2022年5月16日


『オンライン万歳!! 其の2』講師からのお知らせ動画が届きました!
5月1日に開催される『オンライン万歳‼』の講師の皆様からのお知らせが届き動画をアップしました。講座の内容について、講師ご本人が紹介しています。 今回の講座の見どころをご紹介します。 まず、日本のドラムサークル界の礎を築いたクリスティーン・スティーブンスとアーサー・ハルが揃っ...
VMCグローバルジャパン
2022年4月11日

『オンライン万歳!!』再び!参加募集スタートです!
昨年7月8ヵ国60人を超える参加者と共に学んだオンライン講座「オンライン万歳‼」を再び開催することになりました。 今回は、DC先進国アメリカよりトップDCファシリテーターを講師としてお招きしました。 DCファシリテーション理論などの座学の他、リズム実践を学ぶ講座、そしてオン...
VMCグローバルジャパン
2022年4月2日

ジョン・フィッツジェラルドのオープンWEBクラスが終了しました
2022年3月27日(日)午前10時からアメリカ認定トレーナー、ジョン・フィッツジェラルドのオープンWEBクラスが開催されました。 オンライン講座セッション数通算60回を迎え、その記念すべき回に長年日本のDC界をサポートし続けているジョンフィッツを講師としてお招きできること...
VMCグローバルジャパン
2022年3月29日

<世界のDCFとつながろう!> ノルウェイ認定トレーナー ラルス・コルスタッドが再び登場です!
先日2月に行われたWEBクラスの後半です。ライブ参加する方には前半の動画を限定公開します。 ※一般の方もライブ参加できるようになりました。但し、3日間ベーシック研修受講経験者に合わせた内容で、DCファシリテーションや音楽教育学の専門的知識がある程度必要です。...
VMCグローバルジャパン
2022年3月17日

【クラス概要のお知らせ】ジョン・フィッツジェラルドのオープンWEBクラスは、とにかく楽しいクラスです!
3月27日(日)に開催されるジョン・フィッツジェラルドのオープンWEBクラスの概要です。ジョンフィッツのクラスは、時には画面越しに共に演奏し、楽しみながら自らが気づく学びの機会を提供しています。 ※クラスには、ドラムやパーカッション他音のなるものをご持参ください。...
VMCグローバルジャパン
2022年3月4日

ラルス・コルスタッドのベーシックWEBクラスが終了しました
2022年2月22日(火)午後8時半からノルウェイ認定トレーナー、ラルス・コルスタッドのベーシックWEBクラスが開催されました。 ラルスは、クリストファー・スモールのMusicking(音楽はアクションである)という考え方を、彼のの体験談をもとに分かりやすく説明してくれまし...
VMCグローバルジャパン
2022年2月23日

ベーシック研修フォローアップWEBクラスが終了しました!
2月10日(木)、1月名古屋音楽大学主催で開催されたベーシック研修受講生対象「ベーシック研修フォローアップWEBクラス』が開催されました。 ベーシック研修から1ヶ月、ZOOMを通して画面越しに再会しました。 クラスは、①るるるの部屋②テキストの振り返り③Q&Aとお知らせ、の...
VMCグローバルジャパン
2022年2月12日

<世界のDCFとつながろう!> 好評につきジョン・フィッツジェラルド(米国認定トレーナー)が再び登場します!
【プロフィール】 ジョン・フィッツジェラルドは23年間レモ社で働いてきました。1988年という早い段階で日本でドラムサークルをファシリテートする旅を行っています。その時から彼は日本の素晴らしいファシリテーターのコミュニティを知ってきているのです。レモ社でのジョンの現在の仕...
VMCグローバルジャパン
2022年2月7日

ベーシック研修2022フォローアップWEBクラスを開催します!
1月8-10日に開催された名古屋音楽大学主催『ドラムサークル・ファシリテーターズ・ベーシック研修』受講生のためのフォローアップWEBクラスを開催します。 とき:2月10日(木)午後8時半から 講師:横田友子 参加費:無料 参加方法:ZOOM 参加申込はこちらから...
VMCグローバルジャパン
2022年1月26日
©VMC Global Japan
©VMC Global Japan
bottom of page